ばれいしょの植付スタート
ようやく暖かい春がやってきました。
県内の水田では、待っていたとばかりに、早速、ばれいしょの植付作業が始まりました。
県内でのばれいしょの植付作業は、先に畦立機で畦を作り、1人又は2人1組で植付機で行います。
本年は、7市町で12ha栽培される計画となっています。
3月27日には、射水市で、「男爵」と「とうや」が植え付けられました。
ばれいしょの植え付けは3月下旬から4月上旬に行われ、6月下旬から7月中旬に収穫されます。

写真1 ばれいしょ植付作業
写真2 植付けるばれいしょ種芋
(2018年03月28日)