ふとっちょが美味しい野菜 「リーキ」
リーキはユリ科の二年草のネギの一種です。
地中海沿岸原産のネギで、フランス名を「ポアロー」といいます。
軟白した白い部分が太く短く、一見すると下仁田ネギに似ているが葉の部分が平らにつぶれています。
ヨーロッパでは昔からある野菜で、フランスの冬の料理には欠かせない存在です。白い部分を使い、ホワイトソースで和えたり、トマトソースとの煮込みや野菜スープ、サラダ、酢漬けなどに使います。
富山市でも栽培されています。
断面 は、500円玉より太いんです 。 断面 は、500円玉より太いんです 。 断面 は、500円玉より太いんです 。

断面 は、500円玉より太いんです 。
(2011年12月22日)