ばれいしょの生育順調!
県、全農で推進している‘ばれいしょ’については、今年は4月に入ってから雨の日が多く、思うように植付け作業が進みませんでしたが、なんとか4月中に植付けが終了しました。
そのような中、5月1日(金)に県内のばれいしょ圃場を巡回したところ、3月下旬に植付けた「男爵」、「とうや」の圃場では、芽が勢い良く伸びてきていました。土の中では、すでにストロンと呼ばれるイモが付く茎が伸びていました。
県内では約11haの畑で植付けされており、7月には収穫時期を迎え、県内市場などに出荷されます。


(2015年05月07日)